平日に裏原宿でストリート撮影。
うおー。すげー楽しかった^^
ストリート撮影、ハマりそう^^
荷物を減らすため、今日は17-40mm 1本勝負。
1本で充分だった。
いい写真を撮るというより、楽しむことで精一杯^^
それでいいんだけどね^^
ナイショのモデルさん、ありがとね~^^
ところで、撮影する前のコンセプトは「JILLEっぽい写真」
(モデルさんの好きなJILLEという女性ファッション誌。ストリート撮影多し。)
だったんだけれど、撮影してる最中、まったく意識してなかった^^;
うん、撮った写真を見てみると、まったくJILLEっぽくなかったよ^^;
ごめーん^^;またリベンジさせてねm(_ _)m

うおー。すげー楽しかった^^
ストリート撮影、ハマりそう^^
荷物を減らすため、今日は17-40mm 1本勝負。
1本で充分だった。
いい写真を撮るというより、楽しむことで精一杯^^
それでいいんだけどね^^
ナイショのモデルさん、ありがとね~^^
ところで、撮影する前のコンセプトは「JILLEっぽい写真」
(モデルさんの好きなJILLEという女性ファッション誌。ストリート撮影多し。)
だったんだけれど、撮影してる最中、まったく意識してなかった^^;
うん、撮った写真を見てみると、まったくJILLEっぽくなかったよ^^;
ごめーん^^;またリベンジさせてねm(_ _)m
PR
今日は、小川いずみちゃんの2回目の撮影で、viewitへ。
集合場所へ主催者がやってきてひとこと。
「今日は参加者が2人ですので、ほぼ個撮になります」
な、なんだって!( ̄□ ̄;)
もう1人のモデルさんはCanonちゃんだったんだけど、
もう1人のカメラマンはCanonちゃん目的だった。
ということで、レフ持ち有の個撮状態に。
これは、ラッキー^^
シンボルプロムナード公園と水の広場公園で、
普通の撮影会の3部分、まったりゆったり、
それでも、ものすごい枚数を撮りましたとさ。。
後処理が大変過ぎます。。
けっこう最初は考えて撮ってたんだけど、
ポージング指示の引き出しが足らないので、
いずみちゃんは自分でいろいろ変化をつけられるコなので、
途中からいずみちゃんリードに変わっていきました^^;
それじゃいかんのだが。。でも、助かった。
とりあえず、すんげー満足したー^^








集合場所へ主催者がやってきてひとこと。
「今日は参加者が2人ですので、ほぼ個撮になります」
な、なんだって!( ̄□ ̄;)
もう1人のモデルさんはCanonちゃんだったんだけど、
もう1人のカメラマンはCanonちゃん目的だった。
ということで、レフ持ち有の個撮状態に。
これは、ラッキー^^
シンボルプロムナード公園と水の広場公園で、
普通の撮影会の3部分、まったりゆったり、
それでも、ものすごい枚数を撮りましたとさ。。
後処理が大変過ぎます。。
けっこう最初は考えて撮ってたんだけど、
ポージング指示の引き出しが足らないので、
いずみちゃんは自分でいろいろ変化をつけられるコなので、
途中からいずみちゃんリードに変わっていきました^^;
それじゃいかんのだが。。でも、助かった。
とりあえず、すんげー満足したー^^
viewitのサイトに載ってた宣材に魅かれ、
初めましての宮崎香梨ちゃんを撮影しに。
背が高くてスタイル良いから、ポージングがカッコイイ^^
そういえば、背が高いコはひさしぶりかな?^^;
(だいたい160cm前後なコが多い気がする^^)
ピンクのスカートもTシャツも、良かったなぁ^^
基本的に悪くない天気だったんだけど、雲が厚かったのか、
曇ったり、急に晴れたり、ちょっと悩まされた^^;

EF 17-40mm F4L

EF 24-70mm F2.8L

EF 24-70mm F2.8L

EF 24-70mm F2.8L

EF 17-40mm F4L

EF 17-40mm F4L

EF 17-40mm F4L

EF 135mm F2L

EF 135mm F2L

EF 24-70mm F2.8L

EF 24-70mm F2.8L

EF 24-70mm F2.8L

EF 24-70mm F2.8L

EF 24-70mm F2.8L

EF 24-70mm F2.8L

EF 24-70mm F2.8L

EF 24-70mm F2.8L
初めましての宮崎香梨ちゃんを撮影しに。
背が高くてスタイル良いから、ポージングがカッコイイ^^
そういえば、背が高いコはひさしぶりかな?^^;
(だいたい160cm前後なコが多い気がする^^)
ピンクのスカートもTシャツも、良かったなぁ^^
基本的に悪くない天気だったんだけど、雲が厚かったのか、
曇ったり、急に晴れたり、ちょっと悩まされた^^;
EF 17-40mm F4L
EF 24-70mm F2.8L
EF 24-70mm F2.8L
EF 24-70mm F2.8L
EF 17-40mm F4L
EF 17-40mm F4L
EF 17-40mm F4L
EF 135mm F2L
EF 135mm F2L
EF 24-70mm F2.8L
EF 24-70mm F2.8L
EF 24-70mm F2.8L
EF 24-70mm F2.8L
EF 24-70mm F2.8L
EF 24-70mm F2.8L
EF 24-70mm F2.8L
EF 24-70mm F2.8L
カウンター
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[12/13 nophoto]
[12/13 nophoto]
[12/08 える]
[12/07 まの]
[11/28 nophoto]
[11/28 える]
[11/10 nophoto]
[11/10 える]
[10/30 nophoto]
[10/30 える]
最新記事
(2006/12/03)
(2006/11/26)
(2006/11/20)
(2006/11/18)
(2006/11/12)
(2006/11/08)
(2006/10/29)
(2006/10/28)
(2006/10/16)
(2006/10/15)
アーカイブ
ブログ内検索